緊急事態宣言が出てからどうお過ごしでしょうか?
どうもノボチ/オニトヨの孫です。
ここ数年は争奪戦に敗北していた、OLIOSPECさんの福箱を勝ち取ることができましたのでレビューします。

今年は 1月15日から販売されましたが、販売個数は 40個限定。
今年もなかなかに熾烈な争奪戦になった模様で、販売開始から 5分後には完売の告知が出ていましたが、私が購入した時はすでに残り14個でした。
販売価格は2,200円(税込)+送料が660円の合計2,860円でした。
購入時の注意点ですが、下記のように書かれています。
ご注文ついて
お一人様一点まで。
重複注文が認められた場合はキャンセルとさせて頂きます。
ご注文後の支払方法変更は受付出来ません。
店頭引取はご利用出来ません。発送限定となります。
お支払について
クレジットカード決済、代金引換便払い、Amazonペイメント決済のみとなります。
代引きの場合、別途手数料がかかります。
クレジットカード決済エラーなど、注文は通っているが決済が通っていない場合は当店より別途ご連絡を致します。
発送について
ヤマト運輸で発送致します。※段ボール梱包
福袋以外の通常商品との同梱出荷は出来ません。
保証、サポートについて
福袋に入る商品は全て保証無しのジャンク扱いとさせて頂きます。
未使用、中古、動作未確認品、付属品や本体パーツ欠品など状態は様々です。
一切の保証はありませんのでご注意ください。
内容物に関してのご質問には一切お答え出来ません。
使用方法や仕様などは全てご購入者様にて解決をお願い致します。
返品などについて
返品、交換などはお受け出来ません。
それではおなじみYouTubeでの開封&レビュー!
OLIOSPEC福箱の中身
気になる中身はノベルティグッズとジャンク品等で、私の服箱には以下のようなものが入っていました。

ケースファン
・ Noctua
CPUクーラー
・ AMD純正
・ BIOSTAR
USB InCharge
・ AMD/Sapphire
ノベルティグッズ
・ CORSAIR卓上カレンダー
・ R.O.G.ステッカー
・ R.O.G.のカラナビ?
・ Synology メモ帳
・ AMD ショッパー
・ ZOTAC ボールペン
・ ASRockのネックストラップ×2
・ AORUS MINI BUILDING BLOCKS
・ GIGABYTE クリアファイル
・ QNAP エコバック
オリオスペック福箱には確実にケースファンが入っているらしいので、自作PCを作成したい私としてはありがたい。
そのうち人生初の自作PCを作成予定ですが、Ryzen9 5900Xが全く手に入らない状況なのでいつになるやら笑
総評
2,200円(税込)でこれだけ入っているのはお得としか言えません!
この内容なら毎年争奪戦をするのもしょうがないかなと思いました。
来年も争奪戦に参加したいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ノボチ/オニトヨの孫